京都から上質な友禅染の和紙を仕入れ、一つ一つ丁寧に折り込んで製作した「日本の伝統模様」シリーズ。
どれも縁起の良い日本の伝統模様でそれぞれしっかりした色味の商品です。
日本の伝統的な縁起の良い和柄にはそれぞれ意味がありますが、鹿の子模様は子鹿の背中の斑点に似ていることから名付けられた模様です。鹿は神の使いともいわれ、縁起の良い動物です。
生命力に優れていることから繁栄の象徴として用いられます。
広島の宮島にも沢山の鹿が生息していますが、厳島神社の神の使いでもあるため、大切にされています。
小さな和紙を丁寧に折り込み作られた鶴の商品です。こちらのチャームはカバンやポーチ、お部屋の飾りに、それぞれ美しい色味の和紙を一つ一つ丁寧に折り込んで製作しております。
色は赤、オレンジ、ピンク、緑、黒 の5色の中から選んで頂けます。
ベースの色に金色の柄がとても綺麗に輝きます。
何層にも樹脂を重ねて塗り固めてありますので丈夫で長持ちするように仕上げており、
鶴の尖った部分は先端を丸く削り、加工してありますので安心してご使用いただけます。
【サイズ】
鶴:約3.5~4cm
全長:13cm(紐含む)
【素材】
鶴:和紙
コーテイング:樹脂
金属:真鍮
紐:ポリエステル
The "Traditional Japanese Patterns" series is made by purchasing high-quality Yuzen-dyed Japanese paper from Kyoto and carefully folding it one by one.
All of them are auspicious Japanese traditional patterns.
Each traditional Japanese auspicious Japanese pattern has its own meaning, but the Kanoko pattern is named because it resembles the spots on the back of a fawn.The deer is also called a messenger of God and is an auspicious animal.
It is used as a symbol of prosperity because it has excellent vitality.
Many deer live on Miyajima in Hiroshima, but they are cherished because they are also messengers of the god of Itsukushima Shrine.
It is a crane product made by carefully folding small Japanese paper.
You can choose from five colors: red, orange, pink, green, and black.
【size】
Crane: Approximately 3.5-4 cm
Overall length: 13 cm (including string)
【material】
Crane: Japanese paper
Coating: Resin
Metal: brass
String: Polyester
top of page
¥1,480価格
色
bottom of page